ファッションセンスで信頼を手に入れる

この講座では、自分の体型を把握した上で、似合う、似合わないが全てわかるため、ファッションはもちろん、アクセサリーや小物、バックまで、自分スタイルに自信が持てるようになります。

講師名   池上里恵 三澤みちる
時間数   6時間(I部・II部/各3時間)
受講回数  1~2回
定員    4名様
受講料   70,000円(税別)
会場名   トータルファッションアカデミー凛
      都内百貨店
受講資格  なし
テキスト  プリント
開講日   お問い合わせください。

受講のメリット

  • ショッピングの失敗がなくなる
  • 自分に似合うファッションが分かり見た目のイメージが激変する
  • アクセサリー、小物、バッグなどの選び方が分かります
  • 雜誌や店舗のコーディネートを真似するのではなく、自分独自のスタイルを確立できる
  • 似合うファッションで自分に自信が持てる
  • 洋服選びに迷いがなくなる
  • 買ったはよいもののあまり着なかった洋服などの理由が分かる
  • 体型をカバーしつつ、スタイル良く見せることができるようになる

こんな方にお薦め

  • 体型のコンプレックスを解消したい
  • どんなアイテムを買ったらいいかわからない
  • 安物買いの銭失いになりたくない
  • お気に入りの服なのに人からけなされたことがある
  • 似合うファッションで生活したい
  • アクセサリー、カバン、靴など小物との組み合わせを知りたい
  • なりたいイメージに変身したい
  • NGパターンと、黄金パターンを知りたい
  • ファッションを楽しみたい
  • 身につけるものがマンネリ化している
  • 一人でじっくり選びたいのに、ショップ販売員がすぐに接客してくるので苦手
  • 自分のファッションがつまらなく感じる
  • 何が自分に似合うものかが分からない
  • 無難なものばかり買ってしまい、変わり映えがしないと感じる

──────────────────
講座概要
──────────────────

Ⅰ部 Lesson1 カウンセリングと現状チェック

皆さんそれぞれの着こなしに関する悩みを、出していきます。どのような生活スタイルなのか、どんなアイテムを毎日使用しているのか、ファッションにおいての悩みはなんなのか、そのお悩みはどうしてうまれてしまったのか、一つひとつ紐解いていくことで、お悩みの根本原因が見えてきます。

────────────────────────────────────

Ⅰ部 Lesson2 体型バランスチェック

「お友達が着ていて素敵だったのに、自分が着てみたらしっくりこない!!」
「マネキンが着ているのを見て一目惚れして買ったが、その後1回しか着ていない」こんな経験はありませんか。人により体型は様々です。身長も違えば、骨格、筋肉、脂肪のつき方、顔立ちや雰囲気など、まさに十人十色。それにより、当然その方に似合う、似合わないという概念も生まれてきます。
まずはお一人ずつ鏡の前にお立ちいただき、頭からつま先まで全身の体型バランスをカルテにおこします。
たとえば頭の大きさが同じ背の方の一般的なサイズに比べて大きい、とか腕が長い、膝下が長い、短い、などです。ご自分の体型バランス・特徴をご自身で再確認していだたくことで、今の着こなし、洋服や小物選びの改善点が見えてきます。

────────────────────────────────────

Ⅰ部 Lesson3 似合うファッションを知る

「Lesson 2」をもとに、似合う襟のデザイン、パンツやスカートの形やデザインまで、プラスの体型をどう活かし、マイナスだと思っている体型をどうカバーしたらいいか、ご自身の特徴を活かしたファッションを知ることができます。
また、他人との違いも知ることができます。

────────────────────────────────────

Ⅰ部 Lesson4 似合う小物

アクセサリー・靴・カバンなど小物なども実に様々な大きさ、形、デザインがあり、洋服同様、体型により似合う、似合わないがあります。体型・首周りにあったネックレスの長さや太さ、組み合わせ方や、靴の形・素材、カバンの形などがわかるようになります。

────────────────────────────────────

Ⅱ部 Lesson5 ショッピング同行

「似合う・似合わない」の基準が理解できた後は、全員で実際に百貨店にショッピングに出かけます。
ご自身に似合いそうなものもわかりますが、お互いに、似合いそうなものを薦める、お互いにチェックし合うなど、学習効果を現場で活かします。(その場でご購入頂いても構いませんが、特に購入の義務はございません。)